CentOS 8.2.2004: 有償レベルの高品質Linuxがリリースされたので試してみた。
Red Hat Enterprise Linux のソースコードからの Linux ディストリビューションビルドである CentOS の更新ビルド 8.2.2004 が2020年6月16日にリリースされたので試してみることにしました。
動画もくじ
0:33▶CentOSとは?
3:47▶Red Hat と CentOS の関係。
4:29▶CentOS の惜しい点と良い点。
7:18▶CentOS とほかの Linux との比較。
9:55▶CentOS のダウンロードとインストール。
17:11▶ Neofetch のインストール。
18:34▶パッケージの追加。
21:09▶日本語入力設定。
22:44▶まとめ。
関連サイト==============================
■ボクのブログ記事
https://pc-freedom.net/linux/centos-8-2-2004-release/
■CentOS Project
https://www.centos.org/
▶CentOSとレッドハット®社、RHELとの関係は?
https://wiki.centos.org/FAQ/General#What_is_CentOS_Linux.3F
▶CentOS のサポート期間
https://wiki.centos.org/Download
■レッドハット株式会社
https://www.redhat.com/ja/global/japan
▶Red Hat + CentOS
http://jp-redhat.com/centos_faq/
■Ubuntu
https://jp.ubuntu.com/
参考にした記事==============================
■OSDN
▶米Red HatがCentOS Projectに出資、RHELクローンの「CentOS」がRed Hatの正式プロジェクトに
https://mag.osdn.jp/14/01/09/150000
▶「CentOS 7.0」リリース、Red Hat支援プロジェクトとして初のリリース
https://mag.osdn.jp/14/07/09/092600
■W3Techs (W3Techs – World Wide Web Technology Surveys)
▶Usage statistics of Linux for websites
https://w3techs.com/technologies/details/os-linux
レンタルサーバー(VPS)==============================
CentOS も Ubuntu も使える VPS サービス
■KAGOYA CLOUD/2
https://pc-freedom.net/kagoya-cloud-2
■クラウドVPS byGMO
https://pc-freedom.net/cloudvps-by-gmo
■ConoHa VPS
https://pc-freedom.net/conoha-vps
■さくらのVPS
https://pc-freedom.net/sakura-no-vps
Linux サーバーの勉強にオススメ==============================
Linux の資格のひとつ LinuC の取得に
LinuC▶https://linuc.org/
▶Linux教科書 LinuCレベル1 Version 10.0対応
https://amzn.to/2Nn1Sls
▶最短突破 LinuCレベル1 合格教本 [101試験, 102試験対応]
https://amzn.to/3ekq8k9
関連動画==============================
■【Linux入門】UbuntuではじめるLinux生活
▶インストールメディアの作り方
https://youtu.be/vMyN3fLqPm4
PC-FREEDOM
BLOG ▶ https://pc-freedom.net/
Twitter ▶ https://twitter.com/pcfreedomplus1
#Linux
#RHEL
#CentOS
centos 8