IPv4 over IPv6で速くなる?IPv6 IPoEでIPv4インターネットと通信 – DS-Lite、MAP-E、IPIPトンネル、NAT64
この動画では、NTTフレッツ網でIPv6 IPoE方式を使いながらIPv4 over IPv6を利用すると「速くなる」と言われる状況になることがあるのは何故かを少し詳しく解説します。
この動画で解説する内容ですが、まず最初に、IPv4 over IPv6とはどういう仕組みか?を紹介します。次に背景として、NTTフレッツ網でのIPv6インターネット接続サービス提供方法を紹介します。
そのうえで、
-「IPv6で速くなる」とはどういうことなのか?
– なんでNTTフレッツ網でIPv4 over IPv6を使うのか?
– IPv6 IPoE方式とともに使われるIPv4 over IPv6技術の種類と特徴
– DS-Lite
– MAP-E
– IPIPトンネル
を紹介し、
最後に、NTTフレッツ網でIPv6を使ってIPv4インターネットとの通信を行う方法としてIPv4 over IPv6を使うのではなく、NAT64を使うという方法もあることを紹介します。
0:00 概要
1:20 IPv4 over IPv6の仕組み
4:45 背景:NTTフレッツ網でのIPv6インターネット接続サービス提供方法
9:50 IPv4 over IPv6で「速くなる」?NTTフレッツ網でIPv4 over IPv6を使う理由
16:29 IPv6 IPoE方式とともに使われるIPv4 over IPv6技術
21:33 NAT64とDNS64
23:42 最後に
【無料参考書】
超凄いIPv6解説書(488ページ)を無料配布します!
https://www.geekpage.jp/blog/?id=2021-12-20-1
【関連動画】
IPv6 IPoEとIPv6 PPPoEの解説
IPv4アドレス共有技術 – DS-Lite、MAP-E、NAT64、CGN
ざっくり紹介 NAT64 DNS64
ステートフルとステートレスの違い
IPv6入門 IPv6初心者向けの学習ガイド
Web系エンジニアのためのIPv6入門
【参考URL】
総務省:接続料の算定等に関する研究会
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/access-charge_calculation/index.html
MM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」(2021年3月末時点)
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=492
ipv6
比較対象が悪すぎるでしょうが、NTTなんかの公式サイトの説明より圧倒的に分かりやすくて頭に入りやすかったです。
動画の内容はいいのに、変に声を張ってるのがやかましくて聞きにくいのがもったいない。
トラックのアニメーションが秀逸でしたね。
NAT64が商用実装されているとは知りませんでした!動作のイメージがわききっていないので、別動画も見てみます。